MIDI マシンコントロール

MMC とは、「Logic Pro」が MMC 互換のテープマシンのトランスポート機能を制御するのに使用する MIDI コマンドのセットです。MMC を介して「Logic Pro」から録音処理を制御したり自動化したりすることもできます。このテープマシンは、「Logic Pro」が同期ソース(「Logic Pro」がスレーブになっている)として使用する SMPTE 信号を供給します。

接続された機器は、通常のトランスポート機能(再生位置の直接指定やサイクルジャンプなども含む)を使って「Logic Pro」から制御することができます。ただし、「Logic Pro」は、接続された機器での巻き戻しや早送りが終了するまで待つ必要があります。また、「MIDI マシンコントロール」が有効な状態で再生ヘッドをドラッグすると、マウスボタンを放すまで MMC ロケートコマンドが断続的に送られることになります。

MMC を入にするには
以下のいずれかの操作を行います:
  • Control キーを押しながらトランスポートバーの同期ボタンをクリックし、ショートカットメニューで「MIDI マシンコントロール(MMC)」コマンドを選択します。

  • 「ファイル」>「プロジェクト設定」>「同期」と選択し、「MIDI」タブの「MMC を送信」オプションを選択します。

「Logic Pro」では最大 64 の MMC トラックをサポートしているので、MIDI マシンコントロールを介して Alesis ADAT などの機器を操作できます。

各アレンジトラックは、テープデッキのアイコン(#305)が付いた音源を選択することでテープ(制御)トラックとして機能させることができます。

Figure. Arrange track showing instrument with tape deck icon.

テープデッキのアイコンが付いた音源を 1 つ作成するだけで、外部レコーダの制御に必要なトラックにいくつでも割り当てることができます。トラックを専用のフォルダにまとめておくと便利です。このトラックは、「アレンジ」ウインドウのトラックリストの一番上に置かれている必要があります。トラックをフォルダにまとめている場合は、そのフォルダがリストの最初のトラックになっている必要があります。

テープデッキアイコンは、実際にオブジェクトの動作に影響する唯一のアイコンです。それ以外のアイコンはすべて表示上のものにすぎません。

テープトラックが現在の録音用トラックになっている場合、各機能は次のように動作します:

MMC 録音ボタンを使用すれば、「Logic Pro」でテープマシン上のトラックの録音を準備するのも簡単になります(MMC 録音ボタンオブジェクトを参照してください)。

MMC 制御の録音を停止するときは、停止ボタンかスペースキーを押します。一連の MMC 録音コマンドに対する反応はテープマシンによって異なります。場合によっては、テープが実際には再生されているのに「Logic Pro」ではそのトラックが録音中であるかのように表示されることも(さらにひどいケースでは、その逆も)あります。そのため、録音を終了する際は必ず停止ボタンかスペースキーを押して確実に終了させるようにしましょう。