リージョンの自動ビートマッピング

「ビートマッピング」トラックのヘッダで「リージョンからビートを設定」ボタンをクリックすると、ユーザが録音したメトロノームリージョンを使用してビートマッピングを自動的に実行できます。

自動ビートマッピング機能を使用するには
  1. プロジェクトテンポ表示を作成したいリージョンを選択してから、「ビートマッピング」トラックで「リージョンからビートを設定」ボタンをクリックします。

    「ガイドリージョンにビートを合わせる」ダイアログが開きます。

    Figure. Set Beats by Guide Regions dialog.
  2. 「音価」ポップアップメニューから最適なノート値を選択します。

    「音価」によってマップの作成に使用される分解能が決まります。

  3. 次の 2 つのアルゴリズムから選択します:

    • 見つからないイベントまたは余分なイベントを許容: テンポに関連するトランジェントのみがビートマッピング処理に使用されます(プロジェクトの現在の拍子記号に基づいて選択されます)。これにより、通常は望ましくない極端なテンポチェンジが回避されます。このアルゴリズムはオーディオリージョンに使用することをお勧めします。

      メモ: このアルゴリズムを適度にタイトでパーカッシブな素材で使用すると、最良の結果が得られます。このアルゴリズムは、拍の極端な演奏やテンポ情報が一貫しない演奏の録音ではうまく機能しません。非常に複雑な階層のドラムトラックやメロディアスな素材でも、トランジェント情報が十分に得られないため、うまく機能しません。

    • 既存のすべてのイベントを使用: 検出されるすべてのトランジェントが自動マッピング処理に使用されます。このアルゴリズムは、テンポに意味のあるトランジェントごとにイベントが提供される(MIDI)リージョンを分析する場合にのみ、有効な結果が得られます。
  4. 「OK」をクリックすると、自動ビートマッピング処理が実行されます。

選択したアルゴリズムに基づいてリージョンがスキャンされ、ビートマッピング処理が実行されます。

ヒント: 「見つからないイベントまたは余分なイベントを許容」アルゴリズムを使用する場合は、各トランジェントを手動で割り当ててから「リージョンからビートを設定」機能を使用してください。こうすることで、関連する拍が必ずビートマッピング処理の対象となります。手動でマッピングした位置に基づいて、マップが作成されます。一貫性のあるテンポを検出できない場合は、次の操作を試してみてください:意味のある拍(2 つまで)を手動でマッピングし、「リージョンからビートを設定」ボタンをもう一度クリックします。2 つの手動でマッピングした位置によってテンポが定義され、自動ビートマッピングの基準として使用されます。この方法で失敗する場合は、一定の間隔で同期されたノートが含まれる MIDI リージョンを録音して、これをガイドリージョンとして使用してください。

テンポチェンジが含まれるオーディオ素材をビートマッピングするには
  1. テンポチェンジの正確な位置でオーディオ素材をカットします。

  2. 各オーディオリージョンの SMPTE 位置をロックします。

  3. 最初のリージョンを選択して、すでに説明した方法で自動ビートマッピング処理を実行します。

  4. 残りのすべてのオーディオリージョンでも同じ操作を行います。