QuickTime ムービーの「エンコーダ」パネルについて

「ファイルフォーマット」ポップアップメニューで「QuickTime ムービー」を選択すると、以下のオプションが表示されます:

Figure. QuickTime Movie Encoder pane of the Inspector window.

QuickTime ムービーの「エンコーダ」パネルの基本設定

これらの基本オプションを使って、下のより細かな QuickTime ムービー設定を制御します。

  • 「ファイル拡張子」フィールド: 「ファイルフォーマット」ポップアップメニューから、または「設定」タブにある(+)ポップアップメニューから QuickTime 出力フォーマットを選択すると、このフィールドに QuickTime ファイルの拡張子(.mov)が自動的に表示されます。
  • ジョブのセグメント化を許可: このチェックボックスを使って、ジョブのセグメント化をオフにすることができます。これは、「Compressor」を分散処理で使っていて、さらにマルチパスのエンコーディングを実行する場合にのみ有効です。詳細については、ジョブのセグメント化と 2 パスまたはマルチパスエンコーディングを参照してください。
  • 「ビデオ」および「オーディオ」の「設定」ボタン: これらのボタンをクリックすると、QuickTime の「圧縮設定」と「サウンド設定」ダイアログがそれぞれ開きます。これらのダイアログで、適切なコーデックを選択し、ほかのビデオまたはオーディオ圧縮設定を変更します。これらのダイアログの詳細については、「サウンド設定」ダイアログについておよび圧縮設定ダイアログについてを参照してください。
  • 「オプション」ボタン: 「ストリーミング」ポップアップメニューで「ヒントストリーミング」を選択しなければ、このボタンは淡色表示されます。このボタンをクリックすると、QuickTime の「ヒント書き出しの設定」ダイアログが開き、ストリームのヒンティングの追加設定を指定することができます。
  • 「クリーンアパーチュア情報を追加」チェックボックス: このチェックボックスで、出力ファイルにクリーンなピクチャエッジを定義する情報を追加するかどうかを選択できます(デフォルトは選択)。

    メモ: このチェックボックスは、出力ファイルの実際のピクセルには影響しません。プレーヤーでピクチャのエッジを隠す際に使える情報をファイルに追加するかどうかを制御するだけです。

    • このチェックボックスを選択した場合: 望ましくないアーティファクトがエッジに沿って生じないようにピクセルを隠す数を定義する情報が、出力ファイルに追加されます。出力ファイルを「QuickTime Player」で再生すると、この設定が原因で、ピクセルのアスペクト比がわずかに変更されることがあります。
    • このチェックボックスの選択を解除した場合: クリーンアパーチュア情報は出力ファイルに追加されません。「Compressor 3.0.5」以前では、これが標準の動作です。
  • 設定一覧テーブル: この設定の詳細情報が表示されます。

QuickTime のビデオおよびオーディオの「設定」

QuickTime の「ビデオ」および「オーディオ」設定ボタンは、出力ファイルフォーマットとして「QuickTime ムービー」を選択すると「エンコーダ」パネルに表示されます。(また、オーディオの「設定」ボタンは、「ファイルフォーマット」ポップアップメニューで「AIFF」を選択した場合にも表示されます。)これらのボタンをクリックすると、「圧縮設定」ダイアログと「サウンド設定」ダイアログがそれぞれ表示されます。ここで、「設定」タブで選択した設定に追加するビデオコーデックまたはオーディオコーデックを変更できます。

デフォルトでは、「ビデオ」および「オーディオ」の「設定」ボタンは両方とも有効ですが、チェックボックスの選択を解除するとどちらのボタンも無効にできます。

ビデオコーデック設定

「QuickTime ビデオ設定」ボタンを使うと、現在インストールされている QuickTime ビデオコーデックにアクセスできます。

ビデオコーデック設定のカスタマイズ方法は、ステージ 2: QuickTime ビデオコーデックを追加するを参照してください。

すべてのコーデックには QuickTime との互換性がありますが、出力ファイルの再生に「QuickTime Player」を使う場合は、以下のコーデックをお勧めします:

  • H.264

  • フォト-JPEG

オーディオコーデック設定

「QuickTime オーディオ設定」ボタンを使うと、現在インストールされている QuickTime オーディオコーデックにアクセスできます。

オーディオコーデック設定のカスタマイズ方法は、ステージ 3: QuickTime オーディオコーデックを追加するを参照してください。

すべてのコーデックには QuickTime との互換性がありますが、出力メディアファイルの再生に「QuickTime Player」を使う場合は、以下のコーデックをお勧めします:

  • AAC

  • IMA 4:1

オーディオコーデックの詳細については、QuickTime オーディオコーデックを参照してください。

QuickTime 出力用のチャプタマーカーと Podcast マーカー

「Final Cut Pro」で作成されたチャプタマーカーは、QuickTime Player、iTunes(.m4v ファイル)、Final Cut Pro で認識できるほかの出力ファイルに渡されます(つまり転送されます)。チャプタマーカーおよび Podcast マーカーの追加の詳細については、「マーカーとポスターフレームを使って作業する」を参照してください。

圧縮設定ダイアログについて

「標準ビデオ圧縮設定」ダイアログでは、QuickTime 出力フォーマットのビデオコーデック設定を変更します。「標準ビデオ圧縮設定」ダイアログを開くには、QuickTime ムービーの「エンコーダ」パネルで「ビデオ」の「設定」ボタンをクリックします。

変更できない設定は淡色表示されます。Photo-JPEG など一部のビデオコーデックでは、もっと詳細な設定が可能です。この場合、「オプション」ボタンが使用可能になります。ボタンをクリックして追加設定を行います。

Figure. Compression Settings dialog.

「圧縮設定」ダイアログには、「圧縮の種類」ポップアップメニューで選択したコーデックに基づいて以下の項目が表示されます。

圧縮の選択

ウインドウの上部にある圧縮の選択では、ウインドウの残りの部分でどの設定がアクティブになるかを定義します。

「Motion」領域

「Motion」領域の設定は、一部のコーデックでのみアクティブになります。

  • キーフレーム: 選択したコーデックによっては、「キーフレーム」の「等間隔に設定」フィールドを使って、キーフレーム間のフレーム数を指定できます。時間圧縮法に基づくコーデックでは、キーフレームを使用します。これは直後のフレームの参照フレームとして機能するため、キーフレームと後に続くフレーム間のデータの冗長性が排除されます。キーフレーム間には、それほど詳細ではないデルタフレームが存在します。内容の変化に対応するため、メディアファイル全体にキーフレームを挿入する必要があります。ビデオコーデックの種類によっては、一定数のフレームごとにキーフレームを挿入できます。それ以外のビデオコーデックでは、ファイル全体をスキャンして主要な類似個所と相違個所を検出し、適宜そのコーデック固有のキーフレームを挿入します。

    メディアファイルが多くの動きを含む場合は、トーキング・ヘッド・シーケンスなどの静的な画像より多くのキーフレームを設定する必要があります。

「データレート」領域

「データレート」領域は、一部のコーデックでのみアクティブになります。

  • データレート: このフィールドを使用して、メディアファイルの配信に必要な 1 秒当たりのキロバイト数(KB/秒)を設定します。この設定は、特定のビットレートを指定する場合(DSL 接続用など)、または特定のスペースにファイルを収めたい場合(DVD、CD-ROM など)に便利です。配信に用いるメディアに適したデータレートを選択し、それをデータの制限範囲でできるだけ高く設定します。データレートを設定すると、ほかのコーデック品質設定が上書きされます。コーデックでは、ファイルはデータレートの上限に基づいて圧縮されるためです。

    データレートが関係するのはメディアファイルのビデオトラックのみであることに注意してください。メディアファイルにオーディオも含まれる場合は、オーディオ用の空き容量も確保する必要があります。

「Compressor」領域

「Compressor」領域は、「圧縮の種類」ポップアップメニューで選択したコーデックに応じて内容が変化します。

  • 「オプション」ボタン: 「圧縮の種類」ポップアップメニューで選択したコーデックにオプションが用意されていない場合、このボタンは淡色表示されます。コーデックに用意されている追加オプションの詳細については、各コーデックの開発元にお問い合わせください。
プレビュー領域

プレビュー領域は使用されていません。

「サウンド設定」ダイアログについて

「サウンド設定」ダイアログでは、QuickTime 出力フォーマットまたは AIFF 出力フォーマットのオーディオ圧縮設定を変更します。このダイアログを開くには、QuickTime ムービーまたは AIFF オーディオの「エンコーダ」パネルで、「オーディオ」の「設定」ボタンをクリックします。

変更できないオーディオ設定は淡色表示されます。ほとんどのオーディオコーデックでは、追加設定ができます。この場合、さまざまなボタンとコントロールが使用可能になります。それらのボタンやコントロールをクリックして追加設定を行います。

Figure. Sound Settings dialog.

「サウンド設定」ダイアログには以下の項目があり、「フォーマット」ポップアップメニューで選択されているオーディオコーデックに応じて、さまざまな指定ができます。

  • レート: メディアファイルに使用するサンプルレートを選択します。サンプルレートが大きいとオーディオ品質が高くなりますが、ファイルサイズも大きくなります。大きなファイルのダウンロードには、長い時間とより大きな帯域幅が必要となります。
  • 詳細設定を表示: 「フォーマット」ポップアップメニューで選択したコーデックにオプション設定がなければ、このチェックボックスは淡色表示されます。コーデックに用意されている追加オプションの詳細については、各コーデックの開発元にお問い合わせください。

QuickTime オーディオのサンプルサイズおよびサンプルレート

ディスク容量と帯域幅に余裕がある場合は、オーディオを圧縮せずに使うのが最善でしょう。非圧縮オーディオには、通常 8 ビットサンプル(電話レベルの音質)または 16 ビットサンプル(CD レベルの音質)が使用されます。「Compressor」ではサンプルあたり 64 ビット浮動小数点と、最高サンプルレート 192 kHz がサポートされています。

オーディオコーデックを選択する

AAC は汎用性の高いオーディオ配信コーデックで、さまざまな再生デバイスとの互換性が確保されています。低速なコンピュータでの QuickTime ムービーの再生には、IMA 4:1 が好適です。コンピュータへの負担が軽くなるので、より複雑なビデオストリームの方に処理能力を集中することができます。オーディオコーデックの詳細については、QuickTime オーディオコーデックを参照してください。