スプリット・ステレオ・ファイルを使って作業する

「Logic Pro」では、ファイル名の末尾が「.L」か「.R」になっているオーディオファイルがステレオファイルとして処理されます。これは、「名称変更」、「作成」、「バックアップに復帰」などの、すべてのファイル管理関連機能に適用されます。「Logic Pro」におけるスプリット・ステレオ・ファイルの処理の概要を以下に示します:

スプリット・ステレオ・ファイルを分割する

通常、スプリット・ステレオ・ファイルは左右でまとめて編集します。ただし、場合によっては、どちらかだけを個別に編集しなくてはならないこともあります。

スプリット・ステレオ・ファイルを分割するには
  1. オーディオビンで(左右いずれかの)スプリット・ステレオ・ファイルを選択します。

  2. 「編集」>「選択したスプリット・ステレオ・ファイルの接続を解除」と選択します。

これで、ステレオデータの左と右を個別のモノラルファイルとして編集できるようになります。なお、このコマンドでは一度に 1 つのスプリット・ステレオ・ファイルしか分割できません。

重要: 後でファイルをもう一度接続する場合は、新しいリージョンを定義しないでください。

プロジェクト内のすべてのスプリット・ステレオ・ファイルをもう一度接続するには
  • オーディオビンで「編集」>「すべてのスプリット・ステレオ・ファイルを再接続」と選択します。

プロジェクト内の分割されたステレオファイルがすべて再接続されます。ただし、結合されるのは、分割されたスプリットステレオ「ペア」に含まれていたものだけです。

スプリット・ステレオ・ファイルをインターリーブステレオに変換する

2 つの(スプリットステレオ)オーディオファイルを SDII、AIFF、WAV 形式のインターリーブ・ステレオ・ファイルに変換することもできます。これは、インターリーブファイルのみをサポートするほかのアプリケーションでスプリット・ステレオ・ファイルを使用したい場合に便利です。

スプリット・ステレオ・ファイルをインターリーブ・ステレオ・ファイルに変換するには
  1. オーディオビンで、オーディオファイルを選択します。

  2. ローカルメニューで「オーディオファイル」>「ファイルをコピー/変換」と選択します(Control キーを押しながらオーディオビンをクリックするか、または対応するキーコマンドを使用する方法でもかまいません)。

  3. 「ステレオ変換」ポップアップメニューで「スプリットをインターリーブに」を選択します。

  4. ファイル名を入力し、保存先を指定してから「保存」をクリックします。

メモ: これは、スプリット・ステレオ・ファイルでのみ利用できるオプションです。2つのモノラルファイルを結合してステレオファイルにすることはできません。